横浜で車の傷修理・板金塗装ならニコニコ板金館!

都筑区の「仲町台入口」交差点すぐ、お車でのアクセス抜群の板金工場です。
横浜市最大規模の設備に加え、代車や近隣地域の引取り納車など、便利なサービスたくさん!お気軽にご連絡ください。

国土交通省認証整備工場
関東運輸局認証整備工場第2-6081号

無料見積り専用ダイヤル【年中無休】受付時間9:00~19:00

0120-666-858

無料お見積もりはこちら

車の傷、放っておいたらどうなる?

ご自身の愛車に傷はついていませんか?
どんなに注意深く運転していたとしても、駐車時にこすってしまったり、道路脇の木の枝にこすってしまったり、また、飛んできた小石のせいで傷が付いたりと、どうしても愛車に傷がついてしまうことがあります。
たとえそれが小さく、目立たない傷だとしても、放置せずにすぐに補修を行うのが得策です。
放置してはいけない理由と対処法をご説明します。

傷の種類


車に付く傷にはその原因や程度によって種類があります。傷の種類がわかると補修方法や費用の見積もりが立てやすくなるので是非理解しておきましょう。

 

ひっかき傷

 
ひっかき傷とは、引っ掻いた後のような線状の傷のことです。

    原因は…

  • 鍵でドアを開けようとする際に鍵でこすって
  • 走行中に飛び石が飛んできた
  • 停車中に猫に引っかかれた

 

こすり傷


擦り傷とは、何かに擦ってしまった際に生じる、広い範囲にできる傷のことです。

    原因は…

  • 走行中に草木にこすってしまった
  • 道路の縁石やガードレールなどにこすってしまった
  • 固い砂などが付着したまま洗車を行ってしまった。

 

ヘコミ傷


ヘコミ傷とは、ボディーに衝撃を加えた際に生じる、凹みのことです。

    原因は…

  • 駐車場で隣の車のドアを開けた際接触した
  • バッグや買い物袋をぶつけた
  • 雪の重みでルーフがへこんだ

その他にも分類の種類はありますが、最低限これらの傷の違いを理解しておきましょう。

傷を放置するとどうなるか


車に傷がついてしまった場合はできるだけ早く補修を行うべきであると冒頭で説明しました。
補修を急ぐ理由には車の錆びが関係しているのです。

錆は鉄が酸化することによっておこります。
車のボディーは塗装によって防錆加工がなされているため、新車購入後すぐに錆び始めることはありません。
しかし、長年乗り続けて塗装がはげてきたり、一部に水が溜まっていたりすると車は錆びてきてしまいます。
車にできる傷もまた、錆の原因の一つなのです。

ボディーの塗装は0.1mm(100μm)しかないため表面をこすった程度の傷でなければ、大半はボディーが露出し、そこから錆びていきます。
錆びていることを視認できるのは傷がついている部分のみですが、錆は塗装の内側で広がっていくため、気が付いた頃には傷の周囲にも錆が進行してしまうのです。

傷にすぐ気づき補修を行えば、その傷の範囲のみの補修で済みますが、広がってしまうとその分補修箇所も広くなってしまうため早めに補修することが重要です。

傷の補修にかかる費用


補修費は大きく分けて、補修箇所の面積(長さ)、傷の深さ、錆具合、凹み具合によって変わります。
傷周りが錆びている場合は錆を取り除く必要があるためその分の費用も上乗せされます。そうならないためにも錆びる前に補修した方が良いと言えるでしょう。

見積り方法は店舗ごとに異なりますが、ニコニコ板金では「手のひらサイズ(20cm×20cm以内)」を1タッチとして
傷であれば1タッチ10000円~
凹みであれば1タッチ24000円~から受け付けています。

ディーラーの板金費用

ディーラーも傷補償や板金修理を受け入れてはいますが、実はディーラーの板金は板金工場に外注している所が多いです。ディーラーの性質上他にも販売車や車検の預かり車等多くの車を保管しています。そのため塗装で他の車に塗料が付いてしまわないように外注しているのです。
なので、ディーラーにお願いするより、直接板金工場に納車した方が安くなるケースが多いです。

保険の適用

また、修理をお願いする際に保険を適用するという選択肢があります。
保険がおりて、安く補修ができるなら絶対にやるべきだと思う方もいるかもしれません。
しかし、保険が適用されると保険の等級が下がり、来年からの保険料が高くなることもあります。小さな傷を直すのに保険を適用してしまうと値上がりした保険料と比べて損をしてしまうかもしれません。そうならないためにも、保険を適用するのであれば保険会社に問い合わせて、どちらがお得なのかを考えてからが良いでしょう。








Sample Text

DIYについて


ネットで検索をするとDIY(Do it yourself:自力で行う)で車の傷を直している人を見かけます。
実際、補修を行うための商品も販売されていますし、小さな傷でわざわざ板金工場にお願いするよりは自力で修理をできればその分費用を抑えることができます。
ではどのように補修を行うのでしょうか?

補修の流れ

自力で補修をする際も、傷の種類や自分の求める仕上がりなどによって必要な道具や工程が変わってくるので、自分がどの程度の補修を行いたいのかを明確にしてから道具をそろえる必要があります。
以下は簡単な傷を補修する場合の流れの一例です。

1. サンドペーパー(600番)で傷の周りを削り、滑らかにする
2. 錆びとりを用いて錆びている部分を取り除く
3. シリコンオフ(有機溶剤)を用いて油分を取り除く
4. マスキングテープで傷の周囲を囲い、タッチペン(塗装用具)を用いてボディーに合った色の塗料を塗装する
5. 塗料の乾燥後に余計に盛ってある塗料を凹凸が無くなるまでサンドペーパー(1000番)で削っていく

 
以上が流れになりますが、この補修方法でも、必要な物は

・錆びとり材
・マスキングテープ
・シリコンオフ
・サンドペーパー(600番程度のものと、1000番程度のもの)
・タッチペン

 
と多くあり、それぞれの価格もピンからキリまであります。また、工程5で「乾燥後に」と書いていますが、タッチペンの乾燥には一週間程度かかるため補修にはそれなりの期間も必要です。

DIYでやった方が良い?

ネットにも多く事例が挙がっていますし、それらの仕上がり写真の中には十分なクオリティのものもあります。しかし、普段から整備を行わない人の場合は無理に自力で行おうとして失敗することもあり、事実そのようなお客様も少なくありません。上手くいけば安く抑えることができる反面、そのようなリスクがあることも理解した上で行うようにしましょう。

まとめ

傷は錆びてしまう前に補修に出すことで費用を安く抑えられます。
自力で補修も行えますし、仕上がりの度合いや失敗した際のリスクを考えた上で選ぶと良いでしょう。
ニコニコ板金では明朗会計をモットーに高品質な仕上がりを保証しています。傷、ヘコミでお困りの際はニコニコ板金にお任せください。

ニコニコ板金館は
お得いっぱい!

  • WEB予約で1,000円割引
  • 代車無料(不要なら1,000円割引)
  • 見積りから即決でさらに1,000円割引
  • 安心の修理保証付き
  • 無料の洗車付き
  • 外車でも追加料金無料

※web見積り割、即決割、代車不要割は30,000円以上の見積りが対象となります。
※修理後に万が一塗装剥がれなどの不備があった際には無料で再修理させて頂く修理保証をすべての修理に標準で付けています。

Webフォームなら24時間受付中!
無料お見積りはこちら
通話料無料!【9:00~19:00】
0120-666-858

車の修理事例

修理事例一覧

ニコニコ板金館の料金表はこちら

たくさんのお客様から、感謝のお声をいただいています。

お客様の声一覧

無料お見積り専用ダイヤル

0120-666-858年中無休受付時間 9:00〜19:00

Webフォームなら24時間受付中!

今すぐ見積り予約

ページの先頭へ戻る